showby アスクルサイト

セミナー・イベント情報

seminar

【緊急開催】自然災害+サイバー攻撃に備える 事業継続力強化セミナー

セミナー詳細

概要

【緊急開催】自然災害+サイバー攻撃に備える 事業継続力強化セミナー
日時
2025年08月26日 11:00~12:00
開催方法
オンライン
お問い合わせ
セミナー事務局:0138-49-3311
担当:川邊
注意事項
・本セミナーはオンライン限定開催です。
・複数名でご参加をご希望の場合も、お一人様ずつのご登録をお願いいたします。

お申し込みはこちら

【8/26(火)開催】自然災害+サイバー攻撃に備える事業継続力強化セミナー


内容

7月30日に発生した津波災害を受け、事業継続の重要性を改めて痛感されている経営者様・担当者様向けに
近年急増する自然災害+サイバー攻撃に備える 事業継続力強化セミナーを開催!

最新の事業継続リスクと実際の事例を交えながら、具体的な対策をわかりやすく解説いたします。

 

今さら聞けない「BCP(事業継続計画)」の基本

自然災害やパンデミックなど、不測の事態が発生した際に、事業への影響を最小限に抑え、
中核事業を継続・早期復旧させるための計画が「BCP」です。
このパートでは、BCPの重要性や策定のポイントについて、基本から丁寧に解説します。

・なぜ今、BCPが必要なのか?
・BCP策定の具体的なステップ
・実効性のあるBCPにするための注意点

自然災害やサイバー攻撃によるデータ消失に備えるバックアップ戦略

自然災害やサイバー攻撃による最大の脅威の一つが、基幹システムや業務データの消失です。
万が一、被災・ランサムウェア等の被害に遭った場合でも、事業を止めないための「守りの要」となるのがバックアップです。
このパートでは、事業継続の観点から、効果的なデータのバックアップと復旧の仕組みについてご紹介します。

・サイバー攻撃の脅威と被害事例
・セキュリティリスクの簡易セルフチェック
・事業継続を目的としたバックアップの考え方

 

詳細な資料はこちら

こんな方にオススメ

○経営者、役員の方
○情報システム部門、総務・リスク管理部門の責任者・ご担当者様
○サイバーセキュリティ対策を強化したいとお考えの方
○BCPの策定・見直しを検討されている方


講師紹介

株式会社 近藤商会
川邉  一正氏 (防災士・事業継続管理者) / SP本部

キヤノンマーケティングジャパン株式会社
望月 康平氏


日時・場所

【日時】8月26日(火) 11:00~12:00
【場所】オンライン限定開催 ※参加費無料・事前登録制

 

お申し込みはこちら

※複数名でご参加をご希望の場合も、お一人様ずつのご登録をお願いいたします。


 

お問い合わせ

セミナー事務局:0138-49-3311
担当:川邊
メールアドレス : ks-seminar@kond.co.jp

この機会に情報収集していただき、貴社の事業継続にお役立てください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。