ベルフェイスデモ体験 アスクルサイト 補助金 助成金 診断

ブログ・お知らせ

2022.10.20 ワーケーションレポート~高知編①~

経営企画グループ 藤田です。

今日は高知城からお届けします!

 

なぜかというと・・・
今期に入りジョカツチームで計画を進めてきたワーケーションテストのため、
現在、ジョカツメンバー3名で高知のe-janラボさんへ来ているのです( *´艸`)

 

業務開始前に高知城へ寄ってきました。
思いの外、階段が多く・・・3名とも日頃の運動不足を痛感しております・・・

さて、「ワーケーション」という言葉は耳にしたこともあるかと思いますが、
ワーケ―ションとは、「WORK(ワーク)+VACATION(バケーション)」の造語です。

(さらに、テレワークが普及した昨今は、働き方が多様化していることも踏まえ、ワーケーションだけではなく、
「Business(ビジネス)+Leisure(レジャー)」で「ブレジャー」という造語もあるそうです。)

目的別に分類することもあるそうで、

①休暇活用型(観光等)・・・休暇で観光を楽しみつつ仕事も行う
②拠点移動型・・・生活or働く拠点を移す、分散させる
③会議型・・・普段の職場と異なる場所で集中して討議する
④研修型・・・普段の職場と異なる場所で集中的に研修を行う
⑤新価値創造型・・・企業間の交流を通じて新たなビジネスを生み出す
⑥地域課題解決型・・・地域貢献、地域の課題解決を目指した事業創出
⑦ウェルビーイング型(福利厚生型)・・・健康増進など社員の動機付けを行う

以上の7つです。

今回のワーケーションは①の休暇活用型ですね。

最近はワーケーション誘致に力を入れ、地域活性化をはかる行政も増えてきた印象があります。
企業側・行政側・利用者である従業員側それぞれにメリットがあるわけですが、多様な働き方の実現のためには各所連携も必要なのだと感じます。

ただ、ワーケーションはワークライフバランス実現の手段の一つに過ぎませんので、ジョカツチームでは近藤商会に最適な働き方はなにか?を検討していきたいと思います。

 

明日も高知でワーケーションです(*^-^*)

またレポートします!