ベルフェイスデモ体験 アスクルサイト 補助金 助成金 診断

ブログ・お知らせ

2023.09.23 ☆*:;;;;;:*☆健康経営セミナー☆*:;;;;;:*☆

室蘭オフィスの葛西です。

9月23日(土)、本日は秋分の日・・・

昼と夜の長さがほぼ同じになる日と言われておりますが、最近は日が落ちて暗くなるのが

早くなり、暑かった気温も下がり過ごしやすくなりましたねぇ~

朝晩は、ヒヤッと寒いくらい・・・🥶

 

ではでは・・・・本題に( ^ω^)・・・

当社は、従業員の健康に配慮することによって、業績向上と健全な経営を維持・発展させて

いく『健康経営』に積極的に取り組んでおります。

      ↓   ↓   ↓

   健康経営 | 株式会社 近藤商会 (kond.co.jp)

具体的な取組み内容は、上記HPにも記載しておりますが、下記の4項目になります。

      ↓   ↓   ↓

「健康管理」では、予防接種費用の全額負担・健康診断、二次検査100%実施・ストレスチェック

「社内環境」では、全社禁煙・身体の負担を軽減するデスクチェア・スマート照明etc・・・

「リフレッシュ」では、ジムの法人契約・卓球ルーム・リラクゼーションルームetc・・・

「労働環境」では、残業時間の管理・テレワーク推進・交通安全運動・健康セミナー開催

 

上記に記載の健康セミナーが、昨日21日に開催されましたので内容をアップさせていただきます。

今期は6月末まで計4回の健康セミナーが開催となりますが、今回は1回目のセミナーになります。

健康セミナーの講師は、株式会社 玄米酵素の澤井様です。

セミナータイトル
【食と健康の学びの会】

 日本の医療費は40兆超えで、国民一人あたりの生涯医療費は2700万円となるが
 今後は、病気になる方がもっと増え医療費は増加傾向となる。
 ですので、病気にならない為の食生活、食週間が大切になります。

その為に・・・・

今回のセミナーで食生活でのポイントについて10個学びました!

①朝食事をしてから、夜食事をするまでの時間・・・10~12時間がベスト
 間隔が長くなると、寝る前に食事を取る事で内蔵に負担がかかるから

②主食=炭水化物を取る際・・・よく噛んで食べるのがベスト
 炭水化物は、胃で消化がすすみにくいので、最低30回咀嚼する事
 胃で消化されないと、すい臓に負担がかかり、インシュリンが多く使われ、糖尿病へと発展する

③夕食を食べてから就寝までの過ごし方・・・飲み物(お水・温かい物)を取るのがベスト
 寝ている時にも汗をかくので、水分補給が必要
 寝る前に食べてはいけないもの・・・

1.アイス(大腸トラブルの原因になる) 2.果物(膠原病 リウマチの原因になる)                            3.チョコレート、ココア(ホルモンバランスの崩れ)を起こすのでNG                                                                                     
 
④塩分について・・・良い塩を選ぶ事がベスト
 ミネラルを多く含んだ塩はOK、精製塩(塩化ナトリウム)はNG

⑤一日に食べ物を口に入れる回数・・・3~4回がベスト
 主食以外のおやつ等を食べる事により、回数が増えると胃腸が休まらない 腹時計は1日1回は鳴らす事

⑥飲み物と取り方・・・お水を中心に取るのがベスト1日500ml以上   水と水分は違う
 夜に氷の入った冷たい物を飲むと、自律神経のバランスが崩れ、良い睡眠がとれなくなる

⑦おかずの選び方・・・発酵食品を取るのがベスト

⑧お通じの回数・・・毎日2回以上がベスト 食べた物はしっかり出す

⑨間食を取る際、意識する事・・・極力食べない事がベスト

➉食生活以外で心身の健康の為に意識する事・・・複式呼吸がベスト(よく笑う)

【病気の定義】
 健康 → 未病 → 病気 と言う流れになる
 未病では、冷え便秘に注意が必要

【病気になる要因】
 ①アレルギー → がんに発展
 ②自律神経失調症 → 精神疾患(うつ、パニック、統合失調症)
 ③高血圧 → 脳梗塞・心筋梗塞に発展(つまる)
 ④脂質異常症 → 膠原病に発展(リウマチ、パーキンソン病)
 ⑤糖尿病 → 認知症に発展(アルツハイマー、レビー小体型認知症)

・対策として
 ①常にお腹が喜ぶ生活・・・お腹を触り温度を確認し冷えていれば、腸のマッサージを行う。さかむけがある時は腸に異常あり
 ②巡りの良い身体作り・・・舌の位置は上あごにあり、口呼吸をする事 鼻呼吸になるとウイルス、雑菌が体に入る
 ③自律神経のバランス

 *自分の便チェックも重要 体からの大きなお便り(大便)・小さなお便り(小便)で状況の確認が出来る。色と形をチェックし自己管理を行う。

 

 

以前の講習会でも学びましたが・・・

食事の時には、しっかりと「噛んで」食べる事が大切になりますので

今後は実行・継続して、健康な身体を維持して行こうと思います!!

 

今回のブログは長くなりましたが・・・

一応、いつもので〆させていただきます。(/ω\)

回転寿司ちょいすさんのランチ!

平日限定 11時~16時  寿司ランチ!

丸得セット!!

にぎり9貫(まぐろ・甘えび・いか・納豆・おくら・たこ・サーモン・いなり・玉子)+汁物

¥580(税込み) お得です!!🤤

 

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ