2020.09.25
鉄の街 室蘭が誇る鉄人形
室蘭支店の石黒です。
以前、室蘭支店の葛西さんが「鉄の街 室蘭」を紹介していました。
今回は「鉄の街 室蘭」だからこそ生まれた、
愛らしい鉄人形「ボルタくん」をご紹介。
2006年4月に20種類500個限定に発売したのですが、大人気となり
2007年9月には100種類を超え、今でもお土産品として道の駅などで購入できます。
高さ5~6cmほどで、ボルトやナット、ワッシャーなど鉄の部品をうまく組み合わせて
はんだで溶接しボルタくんを製作しています。・・・と長々と説明しましたが
実物を見て頂きましょう。こちらです!
どうでしょう?シンプルだけどかわいらしいでしょ。
実はこの写真、諸事情がありまして本物のボルタくんではありません。
ある鉄工所の方が、自社にある材料を使って製作した高さ10~12cmの特大ボルタくんです。
当社ユーザーの室蘭では有名な保険代理店に飾られてるのを資料提供して頂きました。
なのでこんな大きなものも・・・・
作れてしまいます!
室蘭の企業の技術力の高さが示されています!
実際のボルタくんを見てみたくなりませんか?
実物を見たら作りたくなります・・・作れます!
一週間前に予約が必要ですが「ボルタ工房」で製作体験が出来ます。
興味がある方 是非、室蘭へ遊びに来てください!