☆*:;;;;;:*☆「山岡家」さんの「醤油つけ麵」☆*:;;;;;:*☆
お疲れ様ですm(_ _”m)
(株)近藤商会 室蘭オフィスの葛西です。
本日は10月9日(木)~
いつもブログは金曜日にアップしておりますが・・・本日は木曜日です???
いやいや、あす10日(金)はお休みをいただきましたので1日早いアップに
なります。
10月に入り、朝晩の気温も下がり、今週はお客様先でも暖房を入れたところが
数件あり、暑かった夏の終わりを感じました。
本日は旭岳で初冠雪が発表されましたね。平年より14日遅いが、昨年より
11日早い観測との事です。
そうそう~
今年は「鮭」が不漁みたですねぇ~
漁獲量は、前年度の47%となり過去10年で最低との事・・・╭( ๐_๐)╮
海水温上昇が要因みたいですねぇ~
鮭が不漁だと言う事は・・・
「いくら」も減り、年末に向けて価格が上がりそうですねえ~╭( ๐_๐)╮
それと、「ドングリ」も凶作で木の実の不作によって、冬眠前のヒグマが
食べる餌がない為、人里近くまで餌を求めて現れ、人的被害が多数発生しております。
群馬県では、スーパーに体長約1.4メートルのクマが侵入して、お客さん2名が
怪我をする事件も発生しました。
道内でも秋のイベントが、クマの出没で多くが中止になっております。
今後は、冬眠前の餌を求めて、ますます人里への侵入が懸念されますので
人的被害が出ない事を願います。
そうそう~
本日10月9日は「トラックの日」みたいですね。
全日本トラック協会が【ト(10)ラック(9)】の語呂合わせにちなんで10月9日に制定
されたようです!
さてさて・・・
今回の食レポは・・・定番の「山岡家」さんになります。
「山岡家」さんと言えば、いつもは「朝ラーメン」か「醬油ラーメン」をメインで
いただいておりますが~
「山岡家」さんの「つけ麺」も美味い邪魔烏賊!
「醤油つけ麵」
つけ麺、標準オーダーではデフォルトで「酢」が入っておりますが
オーダー時に「酢抜き」でオーダーすると、トンコツ感を味わったあとに
調味料の「酢」を後入れし、味変して2つの味わいを楽しむ事ができます。
*このつけ麺のスープは激熱ですのでご注意下さい!
麺もオーダー時に「熱盛り」にする事で、スープが冷めず最後までアツアツで
いただく事ができます。
定番の「朝ラーメン」脂多め 麺硬め! 梅ニンニクが最高~
こちらも定番の「醤油ラーメン」脂多め(/ω\) ホウレン草追加!
さてさて・・・
明日から休みになりますので
この連休で、どこか美味しいお店を開拓してきたいと思います( ?ω? )ニヤニヤ
それではみなさん、明日は頑張って
素敵な3連休をお過ごしください!!
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ