ベルフェイスデモ体験 アスクルサイト 補助金 助成金 診断

BOSSブログ

2024.02.20 【転職への準備】

晴れているが急に気温が下がった火曜日🌤

 

1993年7月20日をもって退職。内田洋行10年間で培ったものは大きい。コンピュータやオフィス家具を通じて、モノとシステム・イベント企画立案・エンジニアリング…たくさんあるが、「オフィスを診る目」と「会社を診る目」を養う事が出来たのは幸せだった。函館に帰っても誰からも舐められない自信がいつのまにかついた。

しかし、近藤商会で扱う商品は他にもたくさんあった。ウチダ製品の社内シェアはトップクラスで全体の10%。仕入先は300社を及んでいた。私は1番理解が浅い「理想科学工業」に目をつけ、父に頼み社長を紹介してもらう。91年春に社長の羽山昇さんに面会した。近藤商会は謄写版の販売で創業している。リソグラフも原理は同じで、共に孔版印刷である。教育係として大森さんを紹介していただいた。孔版印刷機としては世界でトップクラスだったゲステットナーのトップSAで、理想科学工業にヘッドハンティングされた方である。凸版・凹版・孔版・平版印刷の違いを教えていただいた。リソグラフはデジタル化された機械だ。富士通「オアシス」との連携をして、PC💻接続及びLAN接続も検討中。未来の市場づくりに話が盛り上がった🤗

Canonについては、都内にある「ZERO1ショップ」を活用した。当時「🍎マッキントッシュ」を使っていたので、恵比寿や新宿のZERO1に顔を出していた。個人的に、「クラシックⅡ・クラリスやAdobe系のソフト・EPSONスキャナーA4・IJプリンタ」をプレゼンツールとして愛用していた。ZERO1に行くとカラーコピー機とMacがコントローラーを経由して接続されていたり、BJプリンタやIBM-DOS/V機が見られたり、感激したものだ。

当時、オフィスにも徐々にパソコン💻が浸透し始めていた。マルチメディアなMacはデザイン企画分野・大学関係…に。DOS系は「一太郎やLOTUS 123」を中心にオフィスの事務系OAツールとして活躍していた。LANも普及しつつあり、NOSは「ノベル社NETWARE」。この数年後にWindows95が発売される、まだオフィスPC💻もデスクトップの時代である。

事務機器の世界もアナログ→デジタル化に向かい始めていた。コピー機も印刷機もいずれ全てデジタル化・カラー化し、近いうちにオフィスLANに接続するプリンタになるだろう、と私は考えていた。

私は密かに、函館に帰った時の「自分の立ち位置や、生え抜き社員には太刀打ちできない強みの打ち出し方」を念入りに練っていたのだった。何の世界でも同じで「舐められたら終わりだからな❗️会社有益という視点で、新しい実績を作った人間が強いんだ❗️」入社する前から、私はそんな感じでトンガっていたのを覚えている😅(笑)

 

さて、今日のランチ🍽♬

朝市にある「味鮮まえかわ🐟」

みゆきちゃん👱‍♀️がやってるお店😊

BOSS🎩は大好物の「鮭トロ親子丼」❣️

ガッツリ脂が乗ったサーモンに、BOSS🎩感激♬😃

 

ネネ👩は看板メニューの「まえかわ丼」♬

「ボタン海老・カニ棒・カニ剥き身・まぐろ・ホタ

テ・ウニ・イクラ」7種類が乗ったチョー豪華丼❣️

めっちゃくちゃ美味しいので、函館にお越しの際は、

皆さん、是非ともご贔屓に♬🤗

 

※オマケ

BOSS🎩似のイケメン❤️ポッキー🐶♬😁(笑)