おすすめ情報
インサイドセールスで活躍する「ベルフェイス」とは?
顧客へのアプローチ数や対応スピードを劇的にアップできるツールを紹介します
近年、少子化や人口減少により企業の働き方改革が注目されています。近藤商会は様々な部署で働き方を変えてきましたが、営業部では「訪問営業からの脱却」に力を入れてきました。
それは、いつまでも人が訪問する営業を続けていたらこれからの世の中で生き残れないからです。訪問営業には限界があります。早くそこから脱却しないといけないと考えていました。
そんな状態を打破するため、効率的な営業手法として取り入れたのが「訪問しない営業」の「インサイドセールス」 です!


インサイドセールスって?
電話、メール、ビデオ会議システムなどを利用して顧客とのコミュニケーション・商談機会の創出、提案等を行う内勤型の営業手法を指す。
ただ「インサイドセールスって導入の準備が大変じゃない?本当に効果出る?」と踏み切れずに悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
近藤商会でも同じような悩みがありました。でも「ベルフェイス(bellFace)」を導入したことで、インサイドセールスを効率的に導入・活用し、成果をあげられるようになりました。
例えば訪問営業では限界があった顧客へのアプローチ数や、対応スピードが大幅にアップ!同業他社との差別化にも繋げることができています。
とても便利なベルフェイスについて、インサイドセールス導入を考えている他企業様向けにご紹介したいと思います。ぜひ最後までご覧ください。
目次
- ベルフェイスとは?
- 実際に導入してわかるベルフェイスの機能・メリット
- 他の営業手法・ツールとの違いは?
- 業界を問わず使える!
- 近藤商会の導入ケース
- まとめ
ベルフェイスとは?

「ベルフェイス」とは、チームで売上を最大化する国内No.1のオンライン営業システムです。
電話とパソコンを使って社内にいながら遠方の顧客と顔を合わせたコミュニケーションができるシステムで、大手も含めた2,000社以上の企業に利用されています。
なぜこんなにも人気のオンライン商談システムなのか、次は近藤商会が実際に導入して感じたメリット、機能をご紹介します。
きっと御社も始めたくなると思います!

実際に導入してわかるベルフェイスの機能・メリット
とにかく簡単にインサイドセールスが始められる
オンラインで営業活動を行うとなると、気になるのは手間だと思います。事前登録や事前のソフトダウンロードのお願いは面倒ですよね。
その点「ベルフェイス」はたった3つのステップで始められる んです。
-
1
お客様に「ベルフェイス」
と検索をお願いするまずはお客様へお電話し、インターネットで「ベルフェイス」と検索してもらいます。検索結果の上に表示されるベルフェイス公式サイトにアクセスしてもらいます。
-
2
接続ナンバーを発行、
教えてもらうお客様に「接続ナンバーを発行」というボタンを押してもらい、表示された接続ナンバーを電話で教えてもらいます。接続ナンバーは4桁の数字なので簡単です。
-
3
接続ナンバーを入力して
利用開始!教えてもらった「接続ナンバー」を営業担当者のベルフェイスの管理画面に入力し、「接続を開始する」を押すだけで、商談を始めることができます。
パソコン操作に不慣れな方にもご好評いただいています!
誰でも簡単に操作できるため、年配のお客様やパソコンに不慣れなお客様にも好評。導入までの手間も最小限なので、インサイドセールスがスムーズに始められます。

インサイドセールスで役立つ機能
簡単にスタートできるベルフェイスには、商談に特化した機能も豊富。 すべてインサイドセールスでは嬉しい機能です。
1
名刺代わりに役立つ名刺プロフィール機能
オンラインでも名刺交換は欠かせません。ベルフェイスなら「名刺プロフィール機能」を名刺代わりに活用できます。
社員の基本情報や顔写真、趣味も掲載可能。URLを発行してメール添付もできます。事前にお客様に送信すれば「当日はこの人が担当してくれるんだな」と安心感を与えられます。
実際の商談時にプロフィールに書いた内容から話が弾むこともあるので、名刺以上にお客様との距離を縮められるかもしれません。
2
映像はネット回線、音声は電話で安定接続
オンラインでの打ち合わせ時、音声が出なかったり聞こえなかったり、そのまま切れてしまうと商談どころではありません。
こうした一般的なテレビ会議システムと異なり、ベルフェイスは音声にネット回線ではなく電話を使用します。もしネット回線が不安定でも、音声は電話なので繋がったままです。
万が一でもお客様とのコミュニケーションは継続できるのでリカバリーが効きます。これは弊社でもあって良かった機能だと思います。
他の営業手法・システムの違いは?
訪問営業との比較
従来の訪問営業と比べてみると、とにかくコストパフォーマンスが良いと感じます。 遠方のお客様と自社の間を何往復もすることがなくなり、それでいて営業活動は問題なく行なえます。


他システムとの比較
インサイドセールスで利用されるシステムは、一般的なWeb会議システムが人気。ただ登録やログイン、事前のアプリインストールが不要など、顧客も含めた使いやすさの点でベルフェイスはとても便利です。


近藤商会でのベルフェイス活用
近藤商会では、営業部だけでなく他部署でも活用できています!



まとめ
豊富な機能にシンプルな操作感を兼ね備えたベルフェイスなら、非対面でも顧客とのコミュニケーションや商談に困ることはありません。ぜひ御社でもベルフェイスを導入をして、インサイドセールスを始めてみませんか?
近藤商会では自社での導入経験を活かして、お客様のベルフェイス導入のご相談を承っています。
5~10分で簡単にベルフェイスの体験もできるので、ご興味ある方はぜひ下記のお電話かフォームにてベルフェイス導入についてお問い合わせください。
今ならベルフェイスにてスターターキットの特典(ヘッドホン、Tシャツ、インサイドセールス教本など)があるみたいです!この機会にご契約されてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちら
TEL.0138-49-3311
以下の内容を入力し、入力内容をお確かめの上「送信」のボタンを押してください。
項目は必ずご記入ください。